The Tower SP(ザ・タワーSP)攻略メモ


ザ・タワーSP
 ¥4,800 中古¥4,000くらい

公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n08/btrj/index.html
「ミソです。」のCM動画あり


左フレームにメニュー表示

各ユニット説明

序盤の攻略例

<雑記>
・Rボタン2回押して価格設定の画面にすると時間が早く経過する
 序盤だとかなり早いので放置で資金稼ぎができて便利(火災と電池残量に注意)
・セーブデータから再開するとその日付の早朝から始まる(資産などはちゃんと計算されているらしい)

<序盤の注意>
・各階のテナントは1Fロビーから移動できるように移動アイテムで繋がっていないと機能しない
 エレベーターを中央に設置して左右にフロアを伸ばして拡張していくようにするとやりやすい
・2階、3階に商用施設を置いてロビーから階段で繋ぐと、ビル内の人だけでなく他から来た一般客も利用してくれる
 4階まではフロアの拡張だけしてひとまず空けておき、5階あたりからテナントを配置しはじめたほうが良い
・期末に一度に維持費を引かれるので所持金を使い切らないように。マイナスでも即ゲームオーバーにはならない
・テナントは割とアバウトに配置してても機能するので、失敗しても壊さずどんどん新しい階を作ったほうが良い

<中盤の注意>
・10階ごとに設置出来るスカイロビーは、ロビー同様そこに接続された移動手段を1回乗り継いで移動してくれる
 特大エレベーターから他のエレベーターで各階に移動させるのが基本
・ボテルの客は「ロビーで乗り継ぎ1回」でしか移動しないので、高層階の客は地上近くの飲食店へは行かない
 スカイロビー付近を飲食店フロアにして、各客室からエレベーターでスカイロビーへ など工夫する必要がある
 特大エレベーターの止まる階にスペースを作って飲食店をうまく配置するのも有効

<終盤の注意>
・1日の利用客が2000人を突破するまでは最上階には手をつけないでおく
 利用者数が少ないならロビー、スカイロビーから上下3階くらいを使って商用フロアに大改造すると良い
 ファーストフードを優先すると割と安定して増える
・まずはエレベーターの配置や設定を見直して混雑を緩和して住民のストレスを下げる。停止階を分担するのが効果大
 あまりエレベーターから遠いとテナントの評価も低くなるので、横位置が悪いなら大胆に壊して再配置したほうが良い
・大聖堂は最上階にしか作れないので50階(35階)に何か作ってしまった場合は全部撤去する
 ビルの一番上は最上階の天井であって最上階ではないので注意

<マップ別攻略ポイント>
・総合オフィスビル
最高50階、最大横幅60。開始時36、グレード2で左右に12づつ拡張可
5〜8階か9階までをオフィス用フロアにし、2階や3階に飲食店を作ってロビーから階段で繋いでおくのがおすすめ
オフィスのトイレは1階1つづつ左右交互に離して配置して、階段で上下にピアトゥーピアで接続する
エレベーターを2本フルに使って停止する階を振り分けて混雑させないようにする
1〜4階をエスカレーターで繋いで4階と5階を階段で繋げばそこを通って食事や通勤してくれる
これらが上手くいってれば家賃値上げしても評価が赤くならず安定高収入を見込める
あまりオフィスを増やすと激しく混雑してすぐエレベーターが足りなくなるので注意
オフィスの家賃は休日は150、決算が終わったらすぐ100にすると詐欺っぽいけどストレスを抑えつつ高収入を得られる

エスカレーターは本来はオフィスの前に設置できないが、あらかじめ設置しておくか一旦壊すかすれば設置できる
スカイロビーから繋げれば集中させて出退勤させることができて効率的。ロビーを挟んで飲食エリアを作るのも良い
1階から10階のロビーまで全階に設置すれば、2〜9階に72個のオフィスを置いてもほとんどストレスが溜まらない
その場合、グレード1のうちはフロア中央に何も設置せずにビルを高くし、地下にファーストフードを置いて利用者数を稼ぐと良い

・商業複合ビル
オフィスビルをクリアすると追加。最高35階、最大横幅72
利用者数は商用施設で稼ぐ。序盤はファーストフードでひたすら客寄せするのが有効
商用施設は1Fロビーを中心に上下のフロアに敷き詰めてエスカレーターで繋ぐとビル内の混雑を防げる
オフィスが作れないが最初からホテルが作れるので、全額をシングルルームに投資しながら日銭を稼ぐようにすると良い
自販機とサウナを完備して混雑に気をつけてれば宿泊代を30に上げてもほぼ満室になる

<テナントの収入比較>
元手5000でオフィスとホテルのシングル・ツインルームにそれぞれ全額投資したときの収入の単純計算
料金は値上げしてオフィスは当日入居で退去されないとして、ホテルの空き室や清掃、エレベーターなどの経費は無視して計算
1日ごとの状況(現部屋数・所持金・追加可能部屋数・残金)

・オフィス(賃料150)
1(12・200・0・200) 2(12・2000・5・0) 休日3(12・750・1・350) 4(13・2300・5・300) 5(18・1050・2・250) 休日6(20・550・1・150) 7(21・3300・8・100) 8(29・1300・3・100) 休日9(32・450・1・50) 10(33・5000・12・200)
 10日後45部屋設置、収入6750/Q(2250/日)

・シングル(宿泊費30)
1(25・0・0・0) 2(25・750・3・150) 3(28・990・4・190) 4(32・1150・5・150) 5(37・1260・6・60) 6(43・1350・6・150) 7(49・1620・8・20) 8(57・1730・8・130) 9(65・2080・10・80) 10(75・2330・11・130) 11(86・2710・13・110) 12(99・3080・15・80)
 12日後114部屋設置、収入3420/日

・ツイン(宿泊費45)
1(10・0・0・0) 3(10・900・1・400) 4(11・895・1・395) 5(12・935・1・435) 6(13・1020・2・20) 7(15・695・1・195) 8(16・915・1・415) 9(17・1180・2・180) 10(19・1035・2・35) 11(21・980・1・480) 12(22・1470・2・470)
 12日後24部屋設置、収入1080/日


→サイトTOP




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!